今日、クワガタのメス発見
とことこと無防備に歩いているところを店長が捕獲しました
角がぴょこっとかわいいくてきれいに黒光りしてますね
スタッフが言うには、ある種のメスのクワガタが今高く売れるとのこと(笑)
これは違ったようで、再び自然へと戻しました
Monthly Archives: 7月 2008
わっしょい☆わっしょい☆
日曜日に山笠の山が好味屋の前の道を通って行きました
土曜日の夜にも神社へ、見に行ったのですが、
大きな山が勢いよく神社へと入る様は迫力ありました
太鼓の音が気持ちよく響いて「わっしょいわっしょい」という掛け声は
わくわくしてテンションが上がりました
店長も以前、太鼓を叩いたことがあるそうです
我が子も、太鼓の音に驚くことなく、まじまじと見てました
蓮の鉢リニューアル☆
蓮の鉢を新しくしました
今回は、2種類の花が咲きましたが、もうひとつはつぼみもできてないよう。
外国産の種類らしいのですが、株分けしていただいた先でも、
なかなか咲かないようです
そうそう、蓮の花の名前の由来はこの部分の蜂の巣に似ていることから、
「はちのす→はちす→はす」になったそうです
こないだ、クイズ番組で言ってました
池は涼しそうですね♪
うちの池です
池だけでなく、濾過槽と沈殿層が1つの箱で
機能する装置も店長が作りました
一日二回、井戸の水が入るように設定しています。
上の、格子は猫や鳥が魚を食べようとしていたのを
発見して、これまた店長が設置しました
金魚は、ためしに買ってきて入れたらいつの間にか
こんなに立派に育ってました
鯉もいるのですが、みんなのんびり口パクパクして泳いでます
いいなー涼しそうでとうらやましくなってきますね
携帯サイトオープン☆
米の贈答 好味屋の携帯HPがオープンしました☆
まだまだ、いろいろコンテンツを増やしていきますので、
携帯サイトの今後もお楽しみに
携帯からのカート注文はHPの構造上わかりにくい部分もございましたので、
【ご注文フォーム】を設置しております
そちらをお気軽に、ご利用下さい
携帯サイトは、パソコンのHPとは勝手が違う部分もあり、
初めは、四苦八苦ですが、だんだんとわかってきたら
途中から楽しくなりました
そんな、好味屋の携帯サイト是非ご覧下さいね
URL:http://www.yosimiya.com/m/
↓米の贈答 好味屋【携帯HP】
今日も元気に遊んでおります♪
我が子も、だんだんと活発になってきて、ずりばいや伝い歩きで
リビングをあっちこっちに移動しております
ハイハイはしないのかな~??
どこへいってもいいように連休中にリビングを片付けました
さーどこに行ってもいいですよ
咲きました♪
もうひとつの蓮が咲きました~
白
今度は、白でした
透ける感じで、これまたきれいですね
朝、見つけて、おぉーっと嬉しくなっちゃいました
うわっ!
お店の外に出ると、入り口におっきなバッタが
かなり存在感があったので、写真を撮ろうとしたら、携帯が
手元になく、たまたま通りかかった店長に撮影を依頼しました
よかった、実際自分で撮れるか微妙だったので・・・ 虫は苦手なんです
このままだとシャッターを閉めるとつぶされちゃうので、
棒でつついて安全地帯へ逃がしました
<後日談>
次の日、なんだか虫の鳴き声が近くでするな~とおもったら、
今度は違う場所で窓の外にくっついてました
でも、バッタって鳴く?と思って、通りかかったスタッフに
聞いてみると、「これキリギリスですよ」と一言
えーそうなんだ
で、店長も交えて3人で観察しつつ、「よく子供の頃は手で
つかまえれたよねー」と盛り上がりました
何事!?
お店を閉めに外に出ると、カラスやらすずめやらが
たくさんいて、なんだか異様でした
電線だけでなく、小学校の体育館の屋根とかにもわらわらと。
鳥って、自然の変化に敏感と聞くので、ちょっとドキドキしました
咲きました♪
蓮の花が、咲きました~
もうひとつは、まだつぼみですが、前に比べるとだいぶ大きなつぼみに。
蓮の花の色って、すごくきれいですよね
一所懸命、花を撮っていたら、蜂が
そーっと、急ぎ足で逃げました