海へ!!

2010

20102

親戚家族と海にいってきました
ここ北九州は近くにいろいろな海岸があるのですが、
福岡県遠賀郡岡垣町にある「波津海岸」へと行ってきました。

残念ながら次男坊は、具合が悪かったので、
おばあちゃんとお留守番となりました。

さてさて、初海水浴のお兄ちゃんは一緒に行った従姉妹ちゃん達が
すんなりと海に入って楽しんでいるのを見たからか、
お兄ちゃん用に買ったパトカーの浮き輪が気に入ったのか、
意外にも、いやがることなく、楽しんでくれました

久しぶりの海は、ほんとうに気持ち良かったです

女子的には、二度目に塗り忘れた、背中の日焼けだけが悔やまれますとほほ

子供でもはまってます。

お兄ちゃんが静かだな~と思ったら、プチプチ一生懸命つぶしてました(笑)
子供もはまるんだなぁ
頑張って、初めて一人でつぶしたら、ものすごく喜んでました
でも、まだまだ2歳児の力では難しいのか、なかなか次がつぶれず
クーラーの効いてないこの場所で、腕ぷるぷるさせながら頑張ってました

海外ドラマ祭り☆

ケーブルテレビの番組表を見ていると・・・なんと

Ff_wp_1024x768_b S4_graph_1024

Wallpaper01_1280x1024

フラッシュフォワード・ヒーローズ・ロストの3つの海外ドラマが始まりました
しかも、[HEROES.gif” border=”0″ />[LOST.gif” border=”0″ />はファイナルシーズンなので、毎週楽しみです

たしか、フラッシュフォワードに「竹内結子さん」とロストに「真田広之さん」が
でるので、好きな海外ドラマに日本の俳優さんがでるのは嬉しいですね

どういう展開になるのか・・・ワクワクです

涼しげな気分に。

Photo_2
↑クリックすると拡大します

ここ九州も梅雨明けし、一気に日差しが『夏』になりました。
暑いですね。連休中にうっかり日焼けした腕がかゆいです

連休中に皿倉山に行ったのですが、頂上は涼しかったですね
風は強いけど、気持ちよかったですよ

皿倉山(さらくらやま)は北九州市を代表する山です。
頂上まで、ケーブルカーとスロープカーで快適に登れます
以前はスロープカーの部分がリフトになっていて、
短い距離ですがちょっとスリリングでした(笑)
皿倉山からの夜景は「新日本三大夜景」に選定されているそうです。
夜もいつかこれたらいいな~
写真の奥にあるのが洞海湾となっております

写真でちょっと涼しげな気分になっていただければと思います

ご来店いただきました☆

Dsc03020

Dsc03023

お客様がご来店いただきました
赤ちゃんもご一緒でしたので、記念にパチリ
ありがとうございます

とってもおりこうさんにお写真撮らせていただきました
後日、メールいただき、贈り先の方々に好評だったとのことでうれしいです

お店にはサンプルも展示しておりますので、お気軽にどうぞ
(営業時間は9:00~17:00 店休日はHPのカレンダーをご覧ください)

出生体重米、おくるみ型で抱きごこち抜群!!出産内祝いにおすすめです

絵本好き

絵本好き

次男坊は絵本が好き
お兄ちゃんがこれくらいの時には、そんなに興味ある感じではなかったなぁ。
兄弟といえども、別の性格ですものね

保育園でも絵本の貸し出しが週一であるので、ありがたいです
最近は、お兄ちゃんも積極的に借りに行くようになり、嬉しいです
同じ本を借りようとしていていたので「ほかのにしたらどう?」といっていると、
保育園の先生から「いいんですよ。子供は好きなものは何回見るものなので。
それがすきってことですよ」なるほど~
それを聞いて、借りるときは子供たちの感性に任せることにしました
ママ・パパ・ばあばがいっぱい読んであげるからね~

iphoneワイヤレスキーボード

My Photos

My Photos

店長の誕生日にじゃんじゃじゃ~んとプレゼントしました
アップルのワイヤレスキーボードです
私も実物は開けてみて初めて見たので、
その薄さとデザインに惚れ惚れしてしまいました
店長も、その使い心地に満足していました 大成功です