久しぶりの自転車

祝日は姪っ子ちゃんが遊びに来ているのもあり、
久しぶりに河川敷へ自転車しに行きました

結構、暖かいかな?と思っていたら、
川の近くなので、寒い・・・ただ見ているだけの私には寒すぎました(笑)

まえに同じ場所で仲良くなったお姉ちゃんとも再会して、
わいわいみんな自転車で楽しみました

菜の花も結構咲いていて、寒いけど春気分でした

ホワイトデー

昨日はホワイトデーとういうことで、焼肉にいきました

子供達も、食事に関して手がかからなくなってきたというのもあり
、すっごく久しぶりに行きました

ここは焼肉だけでなく、居酒屋メニューもあるし、
お子様ランチもあるので、子供がいてもばっちり
子供たちは、お子様ランチほおばってました(笑)

美味しくって、夢中で食べて・・・気付けばみんなお腹ぽっこり
子供達がおりこうさんにしていたので、楽しく、お腹、幸せいっぱいになりました

イッツモーフィンタイム!

・・・ついにゴーバスターズグッズが我が家に来てしまいました(笑)

先日、実家母に会ったとき来月頭の次男坊の誕生日プレゼント何がいい?
ってことで、おもちゃ売り場へ

子供達は、おもちゃのCMが流れているモニタに夢中なので、
その間に私と実家母で色々見て、決めました・・・モーフィンブレスに

何かわからないように購入したので
(というか買っていることさえ気付かないほどモニタ見てました笑)
次男坊は見て大興奮帰ってからは、ずーっとそれで遊んでました

ありがとうおばあちゃん

今日のいってらっしゃい☆

今日の発送分
いまかいまかとヤマト運輸さんを待っております・・・
贈り先の方々の感想などいただいて、「喜んでいただけました」
「贈り先の子供が抱きごこちお世話してます(笑)」など
うれしい内容ばかりでとっても励みになります

そして、ただいま商品作成エリアを改装中です
完成が楽しみです

性格

次男坊が、「ママ~これしよう~しよう~」とカルタもってきたのですが、
めっちゃきれいに並べてました(笑)七並べ?

次男坊とお兄ちゃんは几帳面な性格
泣いてても、カーペットがめくれてたら直すし、
次男坊は手を石鹸で洗って流すとき、蛇口に石鹸つくのが気になります。
だからか、お片づけはしっかりするし、とっても助かる部分は多いです

子育てしてて、赤ちゃんでもやっぱり1人の人間で、みんな全然違う。
頭では分かっているけど、体感するとあーそうだよねぇとしみじみ実感します。
同じ親から生まれてきた兄弟でさえ違いもたーくさん
人間って不思議でおもしろいなぁと思います

しだれ梅も咲き始めました。

お庭のしだれ梅もぼちぼち咲き始めました。
白の梅の花は満開です
白とピンクと一気に華やかになるお庭

今日は、ここ福岡は昼から晴れて暖かくなるそうですが、
まだ曇りだし、風強いし、なんだか寒いです・・・

でももう3月だし、「暑さ寒さも彼岸まで」ですかね~

駅弁♪

先日、近くのスーパーで、駅弁フェアがありました
めったにないので、前日からどれにしようかなと迷いに迷っていました

子供達には、コレ!!!
ドクターイエロー弁当
弁当箱は、陶器でできているので、再利用できます

子供たちは喜んでいましたが、お弁当箱に気をとられて、
いつもより時間のかかったご飯となりました(笑)