静岡で発行されているブライダルフリーマガジンの
「静岡Wedding」のお勧め親ギフトのページに紹介されました!
とても素敵に紹介いただきありがとうございます
このページの前にはご両親への手紙の紹介があり、思わず泣けてきました
自分の誕生時の体重米「寿抱きごこち」を結婚式で両親に
プレゼント!ビックリ!感激の企画に最適
あっという間に、今年も終わりが近づいてきました・・・。
年賀状や大掃除、やるべきことがいっぱいで、気持ちばかりが焦りますね
さて、当店の米の贈答 好味屋は、
12月27日(金)~1月5日(日)まではお休みさせていただきます。
インターネットでのご注文・メールの受付は通常通り承りますが、
デザインの打ち合わせや受注確認などのメール返送、 商品発送は、1月6日以降となります。
披露宴のクライマックス、両親への感謝の
気持ちを出生体重米「寿抱きごこち」へ込めてプレゼント
今日は、ドッジボール大会がありました!!
姉妹校の幼稚園と対戦です!!
4チームに分かれて対戦だったのですが・・・全敗
昨年はうちの幼稚園が逆に全勝だったようで、
今年は負けないぞーという相手チームの勢いがすごかったのでしょうか
でも、みんな一生懸命で、応援にも熱が入りました!!!
それにしても寒い・・・こんななか半パンで戦った我が子、
寒いやらボールがくるドキドキ感やらで、八の字眉全開でした(笑)
披露宴のクライマックス、両親への感謝の
気持ちを出生体重米「寿抱きごこち」へ込めてプレゼント
子供達のバスの時間まで、NHKを何気にみていたら、
なにやらおもしろい番組が・・・「考えるカラス」
新幹線をカメラでとると、窓が斜めになる、
カメラを横にしたり、上下反対になると、ゆがみが変わる。
なぜ?
っとここで番組は終わり。
答えは自分で考える番組なのです!!斬新!!
本当の正しい答えはわからないけど
子供達と楽しく仮説を考えるのはいいかもです
ちなみに一番上のお兄ちゃんは、「風のせいじゃない?」と言ってました
自分の誕生時の体重米「寿抱きごこち」を結婚式で両親に
プレゼント!ビックリ!感激の企画に最適
末っ子は起きるのが早いです・・・
6時前に起きるのが通常で、6時過ぎ(といっても6:10とか)に
起きたなら、よく寝たね!!となります笑
早朝の2人だけ・・・。
機嫌のいいときには、一人でリビングをうろちょろ。
兄ちゃんたちのイスに座って、ドヤ顔してます
1歳ながらも、兄ちゃん達のすることに憧れがあるんですかね~
披露宴のクライマックス!両親への手紙と
共に新郎新婦の出生体重米「寿抱きごこち」を贈呈で激感動
今日は毎年恒例の「若松えびす祭」に行ってきました
「若松えびす祭」は北九州市若松区にある若松恵比須神社で毎年12月2.3.4日で、
商売繁盛・海上安全、家内安全を祈る祭りとして、行われています。
御参りして、熊手を買って・・・来年も商売繁盛・家内安全を祈ってきました
その後は、境内にある食事処で、うどんと屋台で買ったやきとりを食べて温まりました
自分の誕生時の体重米「寿抱きごこち」を結婚式で両親に
プレゼント!ビックリ!感激の企画に最適
週末は、長男が具合も悪く、おとなしく過ごしました。
なので、モンスターズユニバーシティを見ました。
次男が「せんせいにモンスターズインクの新しいの観たって手紙書く」と
一生懸命書いてました!!
おぉー!!記憶を頼りに書いたにしては上手!!!!(親ばか)
先生よろこんでくれるといいね
披露宴のクライマックス、両親への感謝の
気持ちを出生体重米「寿抱きごこち」へ込めてプレゼント