週末はみんなで山登り
末っ子がついてこれるかのお試しでもありました。
なんと無事下山までできました!!
自分の半分くらいある階段をきついとも言わず登る末っ子
本人はお兄ちゃん達と一緒のことできてうれしいばかり。
たくましいやらほほえましいやら・・・
それより私のほうが途中もうムリ!!って心の中で思いました笑
披露宴のクライマックス、両親への感謝の
気持ちを出生体重米「寿抱きごこち」へ込めてプレゼント
週末はみんなで山登り
末っ子がついてこれるかのお試しでもありました。
なんと無事下山までできました!!
自分の半分くらいある階段をきついとも言わず登る末っ子
本人はお兄ちゃん達と一緒のことできてうれしいばかり。
たくましいやらほほえましいやら・・・
それより私のほうが途中もうムリ!!って心の中で思いました笑
披露宴のクライマックス、両親への感謝の
気持ちを出生体重米「寿抱きごこち」へ込めてプレゼント
ここ福岡でも、土曜日は雪が積もりました☃️
庭で雪遊びしましたが、雪だるま作るとほとんど雪は無くなりました😅
でも、庭のあらゆるところからわずかに残った雪で雪合戦❗️
子供達は大喜びでした😊
披露宴のクライマックス、両親への感謝の
気持ちを出生体重米「寿抱きごこち」へ込めてプレゼント
土曜日は、末っ子の幼稚園の親子レクレーションでした😃
親子で体動かしてゲームしたりと楽しい時間を過ごせました😊
もう、年少も終わりの時期。
末っ子もクラスの子たちも、ママ〜と泣く子は誰もおらず、
ちゃんと歌ったり、ラジオ体操したりと、成長を感じました✨
末っ子なので、小さい子扱いばかりですが、
しゃべることも感じることもすることも、
だんだんとお兄ちゃん達に近づいて来ました。
末っ子は顔は長男に似てるのですが、
動きや言うことは次男そっくり…😅面白いです👍
披露宴のクライマックス!両親への手紙と
共に新郎新婦の出生体重米「寿抱きごこち」を贈呈で激感動
日があれば、暖かな日も増えてきたこの頃😊
末っ子のお迎えも気づけば、日が暮れてなく…🌇
しかし、小学校ではインフルエンザが流行りだしており、
見えないウイルス怖いです😰
披露宴のクライマックス、両親への感謝の
気持ちを出生体重米「寿抱きごこち」へ込めてプレゼント